英語のリスニング力を高めるには英語にしかない音を知る
英語の映画やドラマを見ていても、何を言っているのかサッパリ分からない、英語のリスニングが苦手なあなた!
それは、『英語にしかない音』を知らないからかもしれませんよ。
英語には、「基本的な音」とは別に、自然な会話の中では、「短縮、消失(脱落)、連結、同化」等といった、「発音の変化」というものがあります。
これを知らないと、いくら聞いても聞き取る事が困難になります。
英語のリスニング力を高めるには、まずその音と発音の仕方を知る事が重要です。
通常、英語の発音教室等はとても高額ですし、時間もかかりますが、今はこのような、自宅で簡単に学べる講座もあるので、忙しい方でもリーズナブルな値段で学べるのがうれしいですね!
⇒英語発音塾-60日ネイティブ発音習得プログラム(self-study-ver.)
英語の基本的な発音や発音の変化、さらには簡単なあいさつ、お礼、返事、相づち、感情、聞き返す、謝る、ほめる、誘う等といった英語表現を音声&動画で学ぶ事ができます!
実際のセミナーの一部が見れる無料サンプルもありますので、気軽に体験できますよ。詳しくはこちらを見てみてくださいね。
| 固定リンク
「リスニング」カテゴリの記事
- 英語のリスニング力を高めるには英語にしかない音を知る(2012.03.28)
- 英語の発音を学ぶ時、リスニング力も高まる(2011.11.17)
- 最短で英語耳になる方法とは(2009.08.29)
- 日本人が英語を聞き取れない理由は周波数(2009.01.30)
- 英語が簡単に聞き取れるようになる方法(2007.09.28)
コメント